日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会は「一本の水路」ブランドの認証を通じて、日本遺産の魅力を発信し、活気ある地域づくりへの貢献を目指しています。
  「産品部門」の食品類では米穀類、野菜類、果実類などの農産物や、地元の食材などを生かした米穀類加工品、麺類、野菜加工品菓子類などの加工品など、多彩な商品を認証してい  ます。

【郡山銘菓一本の水路】

《おすすめポイント》

開拓者精神を和菓子の世界で表現したいと思い開発した。郡山にとって慣れ親しんだ「きんつば」の中に、西田町の南高梅を使用した梅ジャムや牛皮もちを入れ、一本の水路を表現した。

《認証企業名》安積野菓子処 平田屋

《データ》
住所 郡山市池ノ台14-17
電話 024(921)4194
FAX 024(921)4194
WEBサイト http://tadafuku.com/shop/hirataya/

【華カレー】

《おすすめポイント》

華の湯料理長の【ふくしまの企業応援】という思い入れで、小麦粉の代わりに福島県産100%の米粉のカレールゥを使用。お肉はゴロっとした美味しいジューシーなブランド豚「麓山高原豚」を使用。当館料理長が味付けをした和風テイストのレトルトカレーです。

《認証企業名》株式会社栄楽館

《データ》
   住所 郡山市熱海町熱海4-47
 電話 024(984)2222
 FAX 024(984)2408
 E-mail  hananoyu@rose.ocn.ne.jp
 WEBサイト http://www.hotelhananoyu.jp/
 オンラインストア https://www.47club.jp/09M-000143ajq/

【みさとのエゴマ餃子】

《おすすめポイント》

 新鮮な野菜とエゴマ、食後無臭にんにく、エゴマ豚のコラボにより絶妙な食感が評判です。食後無臭にんにくの使用により約一時間ぐらいで臭いが消え、美味しさそのまま臭いも気にせず召し上がれます。

《認証企業名》株式会社 清水屋

《データ》
  住所 郡山市久留米二丁目26-5
 電話 024(945)4508
 FAX 024(945)4582
 E-mail  bentou@simizuya.com
 WEBサイト http://www.simizuya.com
オンラインストア https://www.gurutto-riyama.com/detail/index_697.
 

【アフリカへ繋ぐ一本の水路】ドリップコーヒーパック

《おすすめポイント》

 アフリカルワンダの住民生活環境改善とコーヒー農園の発展のために、現地の井戸掘りの資金提供を行い、高品質なコーヒー豆の産地化に貢献してきた。
 ルワンダ産の高品質コーヒー豆の個性を引き出す独自の焙煎方法を取り入れ開発したドリップコーヒー。コーヒー販売を通じてアフリカルワンダの発展、ブランド力向上にも繋がる商品。

《認証企業名株式会社 富久栄商会(富久栄珈琲)

《データ》
  住所 郡山市亀田1-51-19
 電話 024(953)7035
 WEBサイト http://www.fukuei-coffee.jp
 

【カカオの極み】自家製チョコレート

《おすすめポイント》

 良質なカカオを自家焙煎して作り上げた自社オリジナル生チョコレート。
 珈琲の焙煎技術を応用し、生カカオの酸味や甘みといった独特の個性を最大限引き出す焙 煎方法を確立した。
 カカオ、生クリーム、卵、砂糖などの素材には、贅沢なほどこだわっており、一度食べたら忘れられない味。

《認証企業名》株式会社 富久栄商会(富久栄珈琲)

《データ》
  住所 郡山市亀田1-51-19
 電話 024(953)7035
 WEBサイト http://www.fukuei-coffee.jp 

【くるみゆべし】

《おすすめポイント》 

 アルカリイオン水を使用する独自の製造方法により、つるっぷりの触感を完成さたゆべし。
 くるみは、その日に使う分だけをオーブンで丁寧に焼き上げている。
 「本場、本格、本物」を基本とし、独自の技術と経験で日本一おいしいくるみゆべし作りに日々挑戦し続けている。

《認証企業名》株式会社みよし堂

《データ》
    住所 郡山市麓山二丁目12-23
 電話 024(995)3440
 WEBサイト https://miyoshido-yubeshi.com/

【特別純米酒「安積野」】

《おすすめポイント》 

 酒造米は福島県が開発した「夢の香」、使用した酵母は福島県ハイテクプラザが開発した「うつくしま夢酵母」と福島県産にこだわり、郡山の地で醸造した特別純米酒。ラベルは日本遺産ストーリーをPRするデザインになっている。

認証企業名》笹の川酒造株式会社

《データ》
  住所 郡山市笹川1丁目178
電話 024(945)0261
 FAX 024(945)7559
 WEBサイト https://www.sasanokawa.co.jp/
 オンラインストア https://www.sasanokawa-shop.com/

【チェリーウイスキー「安積野」】

《おすすめポイント》 

モルトの個性をグレーンで和らげたブレンデッドウイスキー。ラベルは、日本遺産ストーリーをPRするデザインとなっている。昭和21年よりウイスキーを製造し、東北唯一の地ウイスキーメーカーとして海外にも輸出している。

認証企業名》笹の川酒造株式会社

 《データ》
  住所 郡山市笹川1丁目178
電話 024(945)0261
 FAX 024(945)7559
 WEBサイト https://www.sasanokawa.co.jp/

【郡山ラーメン 大地の麺2食入】あさか舞米粉入りラーメン

《おすすめポイント》 

郡山市内11の人気ラーメン店からなる「一麺会」と共同で半年間の試行錯誤の研究、多くの試作を経て完成したラーメン。
安積開拓により全国有数の米の産地となった郡山市の特徴を活かした産品とするため、ブランド米である「あさか舞」の米粉を麺原料に配合している。

《認証企業名》まる福株式会社

《データ》
  住所 郡山市安積2丁目259
電話 024(973)8029
FAX 024(973)8039
E-mail  info@marufukuinc.com
WEBサイト http://www.marufukuinc.com

【郡山生チョコケーキ】

《おすすめポイント》 

ガーナ産カカオを原料に丁寧に作り上げた高級クーベルチュールチョコ、国産高級小麦粉、高級バター、オランダ産ココアなど厳選された新鮮な素材をふんだんに使い、独特の製法により開発したチョコレート菓子。

認証企業名》郡山銘菓庵大黒屋

《データ》
 住所 郡山市中町14-8
  電話 024(932)3517
FAX 024(931)0320
E-mail  info@koriyama-daikokuya.com
WEBサイト http://www.koriyama-daikokuya.com
オンラインストア http://www.kurumi-yubeshi.com/

【郡山のあゆみ 開成山】

《おすすめポイント》 

洋風かつ和風のティストのヴァッフェルで、和洋が混在し独自の文化を生んだ安積開拓時代に思いを馳せながら考案した。口どけのよいバタークリームを中に入れ、固くなくサクッとした独自の食感が特徴。

認証企業名》郡山銘菓庵大黒屋

《データ》
 住所 郡山市中町14-8
  電話 024(932)3517
  FAX 024(931)0320
E-mail  info@koriyama-daikokuya.com
WEBサイト http://www.koriyama-daikokuya.com
オンラインストア http://www.kurumi-yubeshi.com/

【大黒屋のくるみゆべし】

《おすすめポイント》 

第23回全国菓子大博覧会 最高賞 名誉総裁賞受賞。良質のもち米、くるみをたっぷり用い、そして本醸造の良質しょうゆが香ばしい味を引き立てます。自然の風味そのままにつくり上げた逸品、甘さ控えめのお菓子です。

認証企業名》郡山銘菓庵大黒屋

《データ》
 住所 郡山市中町14-8
  電話 024(932)3517
  FAX 024(931)0320
E-mail  info@koriyama-daikokuya.com
WEBサイト http://www.koriyama-daikokuya.com
オンラインストア http://www.kurumi-yubeshi.com/

【安積開拓丼コース】要予約

《おすすめポイント》 

日本遺産認定を記念して、世界的な鯉の食文化をもつハンガリー駐日大使館のシェフから調理方法を学び開発した新メニュー。地元産の鯉をはじめ、大葉、カボチャや旬の野菜、郡山産米「あさか舞」を素材とした天丼セット。
鯉のふっくらと柔らかな味わいを最大限に引き出すため、前日にフライにして仕込み、提供する直前に天ぷらにしている。

認証企業名》正月荘

《データ》
      住所 郡山市大槻町字水門東1-20
  電話 024(983)3199
  FAX 024(931)0320
WEBサイト http://www.shougatusou.com/shop.html

【奥州奥の細道 柿羊羹】

《おすすめポイント》 

福島県特産の糖度の高いあんぽ柿を使用し、他の素材も福島県産に限定し、全て地域内で開発、加工、製造された柿羊羹。干柿という素材の加工の難しさを克服して完成した。上品な甘さと豊かな柿の風味が特徴。

認証企業名》丹波家柿羊羹本舗

《データ》
   住所 郡山市咲田二丁目9-2
  電話 024(933)2497
 

【飲んでみいな 猪苗代の天然水】

《おすすめポイント》 

中津川渓谷の湧き水を使用した飲料水。猪苗代町のPR、さらには風評払拭のため、販売を開始した。地域内の湧き水を商品化するのは、猪苗代町内では初の試みである。湧き出た水は、秋元湖を経由し猪苗代湖に流れ落ち、安積疏水の源ともなっている。

認証企業名》株式会社まちづくり猪苗代

《データ》
住所 猪苗代町字南半坂5731-2
電話 0242(72)1415
FAX 0242(72)0207
E-mail  machizukuri@bandaisan.net

 

【三汀珈琲】ブレンドコーヒー豆

《おすすめポイント》 

開珈琲が大好きだった郡山市ゆかりの作家であり、俳人であった久米正雄先生に思いをはせながら、当時、先生の行きつけであった東京銀座のカフェ「パオリスタ」の珈琲をイメージして自家焙煎したオリジナルブレンドコーヒーです、久米正雄先生の俳号「三汀」にちなんだネーミングです。

認証企業名》リードウェア

《データ》
住所 郡山市大槻町字針生下56-3
電話 024(961)5671
FAX 024(961)5707
WEBサイト http://www.coffee-g.jp/
オンラインストア http://www.coffee-g.jp/

【みほたつぼプリン】

《おすすめポイント》 

地元三穂田町で調達した原材料を使用した自家製の陶器の器に、地元の朝採り卵と濃厚な会津産牛乳を使用した自家製プリンが入っている。また、陶器の釉薬には、地元の農家の稲藁を使用している。

認証企業名》菓子工房ウブカタ

《データ》
住所 郡山市三穂田町富岡字宝殿石1-3
電話 024(954)2186


【グルテンフリースイーツ】

《おすすめポイント》 

郡山市内には、グルテンフリーケーキを扱う店舗が無く、小麦アレルギーの方でも食べて頂ける美味しいスイーツを郡山から発信提供したいという思いから開発。独自の製法で、1時間以上湯煎で焼き上げ、しっとりとした滑らかな食感に仕上げている。ガトーショコラ・抹茶テリーヌ・ベイクドフロマージュの3種類。

認証企業名》Cafe ciel*

《データ》
  住所  郡山市虎丸町17-18
電話 024(973)6871


【里の放牧豚】

《おすすめポイント》 

遊休地再生と循環型農業を目指し、平成21年から飼育を始めた放牧豚。ランドレース×大ヨークシャー×デュロックの三つの品種を交配した三元豚(さんげんとん)。通常は約半年で出荷するが、約10ヶ月の飼育期間をかけている。肉質は細やかで程よい歯ごたえと弾力があり、脂はコクと香り、甘味がある。

認証企業名》ふるや農園

《データ》
住所 郡山市田村町川曲字浮内50
電話 024(975)2221

【三四郎の蕎麦】

《おすすめポイント》 

原料であるそば粉は、猪苗代町内で生産された無農薬のものを使用し、そば打ちの水は、安積疏水の水源である猪苗代湖に注ぐものを使用している。猪苗代湖の側、旧山潟取水口の向かいに店を構え、機械などを使わずに、手打ちにこだわっている。

認証企業名》そば天国三四郎

《データ》
      住所 猪苗代町大字山潟字湊志田180
電話 0242(66)3460

【なつはぜ産品】

《おすすめポイント》 

ナツハゼは各地に自生しつつもこれまで、あまりにも強い酸味のため商品化にいたっていなかったが、他の材料との相性などを考慮し、ラスクのほか飴やジャム、お茶による商品化を実現した。原料であるナツハゼは、化学肥料などを使用せず、当社敷地内に苗木を植え育てており、他社の商品開発用にも提供している。地域の自然を活かした産品。を使用している。猪苗代湖の側、旧山潟取水口の向かいに店を構え、機械などを使わずに、手打ちにこだわっている。

認証企業名》なつはぜ園おぐら

《データ》
住所 猪苗代町大字若宮字村東701-1
電話 0242(64)3329

【せん豆】

《おすすめポイント》 

福島県産や隣県の良質な国産大豆にこだわったいり豆を多くの方に食べてもらいたいという思いから、おかき類と混ぜ合わせた豆菓子を製造開発。黒豆、青豆、白豆の3種類の豆と煎餅の最適な組み合わせは1年かけて完成し、口の中ではじける絶妙な食感の豆菓子に仕上げた。

認証企業名》まめや

《データ》
    住所 郡山市鶴見坦三丁目1-14
電話 024(922)4517
FAX 024(922)4524
WEBサイト https://www.soy-mameya.com/
オンラインストア https://www.soy-mameya.com/

【みそ豆】

《おすすめポイント》 

福島県産や隣県の良質な国産大豆と2年間熟成させた自家製味噌を使用して加工したみそ豆。
いり豆と味噌ダレの量の独自調整の完成には1年を費やし、サクサクとした食感に仕上げた。

認証企業名》まめや

《データ》
    住所 郡山市鶴見坦三丁目1-14
電話 024(922)4517
FAX 024(922)4524
WEBサイト https://www.soy-mameya.com/
オンラインストア https://www.soy-mameya.com/

【磐梯豆】

《おすすめポイント》 

福島県産や隣県の良質な国産大豆にこだわったいり豆に、甘味、塩味、みそ味などの独自の味付けをした手造りの豆菓子である。着色、保存料などは一切使用していない安全安心な食品である。

認証企業名》まめや

《データ》
    住所 郡山市鶴見坦三丁目1-14
電話 024(922)4517
FAX 024(922)4524
WEBサイト https://www.soy-mameya.com/
オンラインストア https://www.soy-mameya.com/

【磐梯山ワルリカレー】

《おすすめポイント》 

磐梯山を模ったライスに、スパイスから調合したルーを使っているカレー。震災復興として猪苗代町で開催されたイベントから交流を持った、インド国ワルリ族のレシピを伝承し調理している。福島県産の野菜、カレーには珍しいフルーツ(桃や柿)を具として用いている。

認証企業名》小西食堂

《データ》
       住所 猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855
電話 0242(64)3128

【農家が作った米粉スイーツ】シフォンケーキ、焼き菓子

《おすすめポイント》 

材料となる米(粉)は種まきから稲刈りまで一環して管理しており、製粉所にて粉にしてもらい、自ら加工しお菓子を作っている。米の消費拡大を目指し、グルテンフリーなどにも対応した商品、県内産果物や市内の野菜などを原材料に取入れながら、米農家ならではの目線で商品の提供を行なっている。

認証企業名》Dew Drop Farms

《データ》
     住所 郡山市三穂田町下守屋字豊内72
電話 090(9036)9410
WEBサイト http://dew-drop-farms.wixsite.com/2012

【羽山養蜂はちみつ Hayama Honey】

《おすすめポイント》 

養蜂に適した地域の自然環境を活かし、地元に生息する日本蜜蜂のほか、西洋蜜蜂による国産天然蜂蜜を製造販売。兼業の建設業の技術を活かして蜜蜂にとって最適な巣箱を独自に製作している。中でも日本蜜蜂の蜂蜜は希少価値があり、健康食品としての価値も高い。この地域での養蜂は、安積疏水によってもたらされた豊かな自然や農業と共生する営みとなっている。

認証企業名》羽山養蜂

《データ》
  住所 本宮市荒井字羽山17-1
電話 0243(34)4044

【358-サゴハチ 100g】米加工品

《おすすめポイント》 

地元で生産される米と水にこだり、自社で製造加工している漬物の素「サゴハチ」。原材料は保存料や添加物を一切使用せず、塩、糀、米のみ。特に米は砕米ではなく、あえて粒の大きな良質米を使用している。米の旨味や甘みが糀に加わり、まろやかで優しい味わいのサゴハチに仕上げた。安積疏水がもたらした地域の米文化をサゴハチを通じて継承していく。

認証企業名》御稲プライマル株式会社

《データ》
住所 本宮市青田字寄松100
電話 0243(24)1363
FAX 0243(24)1365
E-mail  support@miine.co.jp
WEBサイト https://miine.co.jp/
オンラインストア https://miine.buyshop.jp

【会津みちのく一味噌】

《おすすめポイント》 

創業から140年以上、会津産の米で仕込んだ麹と国産大豆にこだわり、保存料・添加物不使用の安心・安全な味噌づくりを行っている。麹菌の発酵をとめずに菌が生きている「生味噌」が特徴であり、味噌本来の風味を味わうことができる。生味噌は、発酵健康食品として消費者ニーズに応えている。

認証企業名》麹屋商店

《データ》
住所 猪苗代町字町尻347
電話 0242(62)3167
  WEBサイト https://www.matsu21.net/~koujimiso/

【紫黒餅(しこくもち)】

《おすすめポイント》 

須賀川市内で生産された古代米と県内産の枝豆を原料に製造しているおはぎのお菓子で他にないオリジナル商品。古代米は、硬い箇所がなくなるよう粗挽きで細かくし、つき始めている。古代米にはアントシアニンが含まれ、餡のずんだはたんぱく質や食物繊維が豊富である。古代米は別名で紫黒米と呼ばれることから、「紫黒餅」とした。

認証企業名》宝来堂製菓

《データ》
         住所 猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-453
電話 0242(64)3717
      WEBサイト https://hou-raido.com

【もものしゅーくりーむ「桃香」】

《おすすめポイント》 

ざくざく食感のクッキーシューにやさしいクリームをたっぷり詰め込みました。
福島県産桃(あかつき)を使用したオリジナル桃クリームは、桃を感じながらもふんわりとした
軽やかでコクのあるクリームに仕上げるため、桃をピューレ状にしクリームと絶妙な割合で
混ぜ合わせています。本来のおいしさを感じていただくため、砂糖や香料の使用を抑えた
「上品な甘さ」と「やさしさ」をあわせもつ至極のスイーツです。

認証企業名》株式会社栄楽館

《データ》
住所 郡山市熱海町熱海4-47
電話 024(984)2222
FAX 024(984)2408
E-mail  hananoyu@rose.ocn.ne.jp
WEBサイト http://www.hotelhananoyu.jp/
オンラインストア https://www.47club.jp/09M-000143ajq/

【牛の華カレー】

《おすすめポイント》 

レトルトカレー第4弾。米粉を使用したルウと福島牛を使用し、国とうまみを絶妙なバランスで表現した逸品。郡山産米「あさか舞」をはじめとした、ふくしまの美味しいお米をたくさん食べていただくことで、 風評被害の払拭に寄与できれば幸いです。

認証企業名》株式会社栄楽館

《データ》
住所 郡山市熱海町熱海4-47
電話 024(984)2222
FAX 024(984)2408
E-mail  hananoyu@rose.ocn.ne.jp
WEBサイト http://www.hotelhananoyu.jp/
オンラインストア https://www.47club.jp/09M-000143ajq/

【須賀川かっぱ麺】

《おすすめポイント》 

須賀川の特産品である新鮮なきゅうりのしぼり汁で仕上げた清涼感抜群の麺は、ヘルシーで女性におすすめ!
須賀川地域は日本有数のきゅうりの産地で、毎年7月には祭事「きうり天王祭」が開催されるほどきゅうりと縁が深い地域です。地元の飲食店、麺製造業者と須賀川商工会議所の須賀川地域を想う情熱がこもった美味しい麺を是非御賞味ください。

認証企業名》須賀川かっぱ麺の会

《データ》
住所 須賀川市東町59-25
電話 0248(76)2124
FAX 0248(76)2127

【開成山開拓最中】(小豆餡、さくらんぼ餡)

《おすすめポイント》 

米処金沢産の最中種、北海道産の小豆、寒河江産のさくらんぼ等、厳選された素材を、創業から半世紀以上に亘って受け継いできた技術で味もさることながら、見事に日本遺産「一本の水路」の物語を表現した逸品。皮は安積疏水の開さく事業が行われていた当時の人々が暮らしていた住居、たっぷりの餡は入りきらないほどの幸せを表現しました。美味しい和菓子を味わいながら郡山や猪苗代の魅力に触れてみてはいかがですか。

認証企業名》菓子処 ヤナギ屋

《データ》
住所 郡山市開成四丁目1-21
電話 024(932)1291

【963ウイスキーケーキ】

《おすすめポイント》 

東北最古の地ウイスキー蒸留所「安積蒸留所」製造のウイスキー963をブレンドした甘く華やかな香りが漂うケーキ。

認証企業名》四季彩菓子アトリエさとうとバニラと

《データ》
住所 郡山市逢瀬町多田野字新池下18-6
電話 024(967)1511

【二十四節気 旬のスペシャリテ】飲食店メニュー

《おすすめポイント》 

郡山ブランド野菜を中心とした地元の旬な食材を一番おいしい時期に一番おいしい調理方法で提供するメニュー。郡山市フロンティア大使の鈴木眞雄シェフらと共に二十四節気ごとに開発している。

認証企業名》株式会社 孫の手(旬のベジカフェバルBest Table)

《データ》
住所 郡山市朝日1-14-1
電話 024(983)3129
WEBサイト https://besttable.gorp.jp/

【898(白馬)のスコーン】

《おすすめポイント》 

小麦粉を一切使用せず、郡山産米「あさか舞(まい)」の米粉を使用して作られたグルテンフリースイーツ。
小麦アレルギーをお持ちの方も、安心して召し上がれます。

認証企業名》モン・リブラン

《データ》
住所 郡山市安積三丁目332-2 ランドパレス安積101号
電話 024(947)1618
WEBサイト https://www.monlisblanc.com/
オンラインストア https://monlisblancy.thebace.in/

【塩糀ドレッシング】

《おすすめポイント》 

県産たまねぎの味が一番生きる味を求め3年。県産塩糀と組み合わせることで程良い塩味と甘味のバランスを実現した、サラダだけでなく肉料理にも使える万能調味料です。

認証企業名》株式会社栄楽館

《データ》
住所 郡山市熱海町熱海4-47
電話 024(984)2222
FAX 024(984)2408
E-mail  hananoyu@rose.ocn.ne.jp
WEBサイト http://www.hotelhananoyu.jp/
オンラインストア https://www.47club.jp/09M-000143ajq/

【安積開拓弁当】

《おすすめポイント》 

地産地消と手作りにこだわりながら、健康にも配慮し栄養バランスを考え抜いたシェフと食材の生産者の熱い思いが込められたお弁当です。

認証企業名》お弁当ランド(夢成株式会社)

《データ》
住所 郡山市安積3-167-2
電話 024(983-3758
WEBサイト https://koriyama-obentoland.com/
オンラインストア https://koriyama-obentoland.com

【四郎治羊かん】

《おすすめポイント》 

酣(たけなわ)プロジェクト(※)で、若関酒造とのコラボレーションで実現した和菓子。郡山市の発展と共に歩んできた老舗菓子店の歴史が詰まった、酒粕と吟醸酒の上品な味わいが楽しめる逸品です。※県菓子工業組合と県酒造協同組合が取り組む日本酒入りスイーツを開発するプロジェクト

認証企業名》安積野菓子処 平田屋

《データ》
住所 郡山市池ノ台14-17
電話 024(921)4194
FAX 024(921)4194
WEBサイト http://tadafuku.com/shop/hirataya/



【産品部門】工芸品など

「一本の水路」ブランドの産品部門には、織物や木工品などの工芸品、機械器具などの製造品・工業製品が認証の対象となっています。

品目一覧は、こちら